20190422
自宅にて、
自宅とわたしの作業場は、ほぼカラーがありません
何故かというと、
インテリアのお仕事してると、カラーに飽きたり、ある一定のブームが来たり、凝り出すと、どんどん凝り過ぎて、飽きが早くなって、目に入るのが嫌なカラーが出きてしまって、知らず知らず選ばなくなってしまったりと、ブレぶれになってしまいそうなので、フラットな空間でお仕事しています
アクセントカラーは、取り入れてみる時もあるけど、
求められていることに、素直に対応できる様にしています
だから、仕事する場所は、特に無彩色でいたい
女性的な部屋では、全くない。味気ないですけど
最近は年齢のせいか、業界長いからか、よく解らないけど、
「造作収納デザインのカリスマ」とか言われ、部屋の様子を見せてほしいと言われます
と、断ってる理由は、シンプル過ぎるから、なんとなく期待を裏切りそうで..
いつか小出しにしてみます
犬めがね。
遅い?加工アプリを教えてもらった
おのぼりさんみたいでスイマセン
きょうもみなさんお疲れ様でした
0コメント